温泉巡り 西伊豆 湯巡り旅 1日目 東京から広島へ戻る途中、今回は西伊豆の温泉巡りをする事にしました。 伊豆半島は地球を覆うプレートが重なる日本の中でも特別な半島なんですね。ユーラシアプレートと太平洋プレートがぶつかる所に更に潜り込んでいるフィリピンプレートの最北端に当たるの... 2023.05.16 温泉巡り
温泉巡り 春の 元湯 小瀬川温泉 小瀬川温泉は廿日市市内から佐伯町中心を抜け国道186号線に入り羅漢・吉和方面に5分ほど北上した川沿い(広島県廿日市市栗栖115)にあります。公式ページでは「西日本では屈指のラドン含有量をほこる」とあり、こじんまりとした浴槽とサウナを併設した... 2023.03.26 温泉巡り
温泉巡り 奥飛騨温泉郷 平湯温泉 湯の平館 1月の奥飛騨は雪に包まれ、気温は明け方には氷点下7℃まで下がりました。 それでも天候はこの時期としては穏やかな一日だそうです。この平湯温泉は多数の源泉から多種の泉質のお湯が湧き出ており、今回宿泊した湯の平館さんでは2つの源泉から引き込まれ... 2023.01.18 温泉巡り
温泉巡り かきのき温泉はとのゆ 今日は島根県吉賀町の『かきのき温泉はとのゆ』に行ってきました。山陽道の岩国ICから錦川沿いに清流を横目に車でゆっくりと走り中国道の六日市ICを越えて、更に10kmほど北上した島根県の西の端です。先ずはほんの少し手前にある木部谷温泉にある間歇... 2022.06.06 温泉巡り
温泉巡り 島根石見の隠れ湯 湯谷温泉 桜舞う四月九日、江の川両岸に集落を成す川本町の中心部から北西に伸びる県道187号線を谷に沿って少し上っていくと湯谷(ゆだに)温泉が有ります。時は桜の満開時を迎え多くの人に見てもらいたいとばかりに、これでどうだと咲き誇る桜には申し訳ないほどの... 2022.04.11 温泉巡り
温泉巡り 天山湯治郷(箱根湯本) 箱根といえば天下の剣、峠には関所があり、出女入り鉄炮を厳しく取り締まる江戸時代の諸事情の一端を感じさせる場所です。峠の東側旧東海道に面している温泉場。日常をひと時捨てて、自然の中に湧く澄んだ熱めのお湯に浸かる時、心の底から「あ~~っ、気持ち... 2022.02.07 温泉巡り
Uncategorized 石原慎太郎 逝く 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が亡くなられた。89歳だ。賛否両論有る立場を歴任してきたが、歯に衣着せぬ語り口は昭和の人ならではの力あるものだったと感心する。三島由紀夫との親交や、排ガス環境の改善に大きく寄与した都政策。尖閣列島問題や築地市... 2022.02.01 Uncategorized
Uncategorized 感染爆発につき身動き取れず 新型コロナのオミクロン株は凄い感染力で、特別なものから身近なものへと感染を拡大してきました。 東京では日曜日としては過去最大の1万6千人に迫る感染者が報告される中、先週末から上京した私は、あっという間に身近な人が感染や、濃厚接触者となり、外... 2022.01.30 Uncategorized
Uncategorized Hello world! Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing! 2022.01.17 Uncategorized