ぶたぞう

温泉巡り

箱根仙石原公園『いこいの家』

2024年4月18日神奈川県箱根町 大涌谷温泉 施設巡り①仙石原公園 いこいの家泉質酸性–カルシウム–硫酸塩・塩化物泉(低張性 酸性 高温泉) 蒸気造成混合泉pH2.1 メタケイ酸157mg 源泉温度 60.6℃成分総量 1278mg/kg...
温泉巡り

強羅温泉『ゆとりろ庵』

神奈川県箱根町強羅 ゆとりろ庵ANNEX【強羅温泉】 泉質ナトリウム−塩化物泉(低張性 中性 高温泉)pH7.3 メタケイ酸161mg 源泉温 56.2℃成分総量1,268mg/kg 強羅地区は古くは大涌谷からの引湯でしたが、地質的には塩化...
温泉巡り

【秋川渓谷 瀬音の湯】         (十里木・長岳温泉)

2024/4/7 東京都あきる野市【秋川渓谷 瀬音の湯】(十里木・長岳温泉) 東京都の西の山中にある檜原村でランチを食べ、木の温もり溢れる「おもちゃ美術館」に寄った後、♨️秋川渓谷 瀬音の湯♨️へ(施設内撮影NGでした)泉質はアルカリ性単純...
温泉巡り

有馬温泉『陶泉御所坊』

泉質 含鉄ーナトリウムー塩化物強塩温泉 pH6.7 泉温100.5℃ (高張性・中性・高温泉)  成分総量 38g/kg これは驚異的な日本一の数値です! 有馬温泉は約600万年前に日本列島の下に沈み込んだ海水の成分を含んだ湯が湧く、世界的...
温泉巡り

美又温泉『かめや旅館』

島根県浜田市金城町 美又温泉 (かめや旅館) 泉質はアルカリ性単純温泉 pH9.7 メタケイ酸81mg/kg 三大美人の湯、三大美肌の湯と比較しても劣らない泉質で、入れば分かる驚きの「うる肌の湯♨️』です! 美又温泉は江戸時代末期に発見され...
温泉巡り

有福温泉『御前湯』

島根県江津市 ♨️有福温泉 御前湯♨️ 有福温泉は、その歴史は古く聖徳太子の時代に、天竺より入朝した法道仙人が山奥で見つけた温泉で、古来より「名湯がわく福有の里」と言われており、有福温泉の名前になったそうです。 泉質は 低張性アルカリ性高温...
温泉巡り

温泉津温泉元湯『泉薬湯』

島根県大田市温泉津町 温泉津温泉元湯『泉薬湯』 町の名前からその由来が想像できる温泉地で、歴史も古く平安時代には都にその名が知られていました。泉質はナトリウムー塩化物泉成分総量が8,350mg/kgと大変濃く、メタケイ酸も113mg/kgと...
温泉巡り

塚原温泉 火口乃泉

塚原温泉火口乃泉は伽藍岳の北西に大きく口を開けた火口の直下にある強酸性の温泉です。 平安時代に源為朝が傷を癒している鹿を見て温泉を発見したと伝えられているそうで、たいそう古くから人々に親しまれている源泉掛け流しの温泉です。 特筆すべきはその...
温泉巡り

湯布院温泉 ゆふいん亭

湯布院温泉は別府市内から西の方向に鶴見岳、伽藍岳、そして豊後富士といわれる由布岳を超えて広がる盆地にあり、別府の奥座敷と称される温泉地です。 温泉宿も多種多様で日帰り入浴も可能な宿も多く、落ち着いた自然の佇まいを残しつつも、宿やお土産店など...
温泉巡り

竹田市久住 七里田温泉下ん湯

炭酸泉は全国に点在しますが、有名な温泉地といえばまず『長湯温泉』が思い浮かびます。 以前斐乃上温泉で出会った温泉通の方から、「七里田温泉は凄い炭酸泉ですよ。是非行ってみてください。」と薦められたのが忘れられず、今回はとうとう『黒川温泉』や『...